top of page

2020~22年度活動記録

2023年3月25日(土曜日) ハートDEフェスタ
202303ハートDE写真v2.png

本多公民館で開催されたハートDEフェスタに出演しました。

2019年の第1回以来コロナでできませんでしたが、やっと開催できました。

当日は光を受けて進め、踊るぽんぽこりん、ビューティフルサンデー、風になりたい、アカギでサンバの5曲を演奏しました。フェスタの最後は会場の皆さんと一緒にパプリカを歌いました。楽しい1日でした。

2023年1月29日(日曜日) まつりバンド新春コンサート
202301コンサート700.png

本多公民館ホールで新春コンサートを開催しました。バンドのレパートリー10曲、雲ちゃんバンド、

めぐりファミリーバンド、クイズなど、50名ほどのお客さんと楽しい約2時間を過ごしました。寒い中ご来場いただきました皆様に感謝しております。

2022年12月11日(日曜日) 恋ヶ窪くぬぎ教室のクリスマス会
恋ヶ窪くぬぎクリスマス会演奏v1.png

恋ヶ窪くぬぎ教室のクリスマス会でまつりバンドとして演奏しました。当日は①ジングルベル②赤鼻のトナカイ③きよしこのよる④サンタがまちにやってくる⑥風になりたいからのアカギデサンバ⑦人間ていいな を演奏しました。

2022年10月23日(日曜日) 本多公民館中庭コンサート

本多公民館中庭コンサートに出演しました。今年度本多公民館の中庭が整備され、中庭コンサートが始まりました。当日は①さんぽ、②365日の紙飛行機、③太陽がくれた季節、④亜麻色の髪の乙女⑤人間ていいな⑥光を受けて進め(ひまわり号の歌)を演奏しました。

2022年10月16日(日曜日) 恋ヶ窪公民館祭り

恋ヶ窪公民館祭のコンサートに出演しました。当日は①光を受けて進め②さんぽ③おどるポンポコリン④ひょっこりひょうたん島⑤ビューティフルサンデー⑥人間ていいな を演奏しました。

2022年5月22日 本多公民館新緑サンデーステージ
20220522ビューティフルサンデー.png

昨年12月のクリスマス会から久しぶりのステージとなりました。この間、コロナでメンバーもものすごく大変でしたが、ZOOMでの練習は欠かさず、4月以降は公民館での練習も増やしてきました。

当日は昭和歌謡から平成のポップスまで、①光を受けて進め②さんぽ③亜麻色の髪の乙女④パプリカ⑤365日の紙飛行機⑥ビューティフルサンデー⑦風になりたいからのアカギでサンバ⑧人間ていいなのアンコールを含め8曲を演奏しました。

2021年12月25日 クリスマスコンサート
クリスマス会V3写真.JPG

昨年コロナのため無観客で公民館と一部メンバーはZOOMという変則的なものでしたが、本年は40名のお客様を招いて本多公民館でクリスマス会を開くことができました。くぬぎ教室の参加者、スタッフ、職員の皆さん、ひょうたん島の皆さん、支えてくださる皆様に感謝です。クリスマス曲は①ジングルベルジングルベル、②サンタが街にやってくる、③きよしこの夜、④赤鼻のトナカイの4曲、レパートリー曲は①ひょっこりひょうたん島、②光を受けて進め、③パプリカ、④ビューティフルサンデー、⓹風になりたいからの赤城でサンバ、⑥太陽がくれた季節、⑦人間ていいな、アンコールの踊るぽんぽこりんの8曲でした。

2020年12月26日 無観客クリスマスコンサート
202012クリスマス.PNG

春口寮クリスマス会を、今回からまつりバンドで引き継ぎました。残念ながらコロナ渦でお客さんを招待できず、無観客でのコンサートです。また、感染予防から舞台に立てないメンバーはzoomで参加です。クリスマスソング5曲とバンドのレパートリー5曲を演奏しました。zoom​使ってのことなので、音が合わなくなったり、画面がうまく出なかったり大変なコンサートになりましたが、何とか終わりました。早くコロナが終わってみんなで一緒に演奏したいですね。

copylight  2019  まつりバンド

bottom of page